今では誰もがフリーメールアドレスを持っていますよね。フリーメールアドレスは、仕事にもプライベートにも使え、その上無料なのでとても便利です。
ただ、いざフリーメールアドレスを作ろうと思っても、どのフリーメールアドレスを取得したら良いのかわかりませんよね。
- どのフリーメールアドレスを使うべきなの?
- サービスの違いはあるの?
など、現在フリーメールアドレスを使ってる方でも、実はわかっていない部分ではないでしょうか。この記事では、おすすめのフリーメールアドレスを紹介します。
フリーメールアドレスを選ぶポイントも合わせて解説するので、自分に合ったフリーメールアドレスを選んでください。
この記事でわかること
フリーメールアドレスが必要な理由
フリーメールアドレスは、スマホなどのアドレスとは別に、アドレスが欲しい場合に便利です。1つのアドレスにプライベートのメールも仕事のメールも来てしまうと、ごっちゃになってしまいわかりづらくなります。
フリーメールアドレスを用意すれば、「このアドレスは仕事用」「このアドレスはプライベート用」など、使い分けが可能です。
フリーメールアドレスはこんな人におすすめ
フリーメールアドレスをおすすめするのは以下のような人です。
ポイント
- 登録系サイト用のアドレスがほしい
- さまざまな仕事をしてる
- プライベートと仕事を分けたい
フリーランスで手広く仕事をやっていたり、副業をやっている場合、さまざまなアドレスがあると使い分けやすいです。アカウント名を自由に決められ、わかりやすくできるのも便利なポイントの1つ。
例えば、blog関係の仕事の場合は「blog@~」というアカウント、音楽関係の仕事の場合なら「music@~」と、仕事内容によってアカウントを変えれば、仕事を依頼する側からしてもわかりやすいですよね。
単純にプライべートと仕事を分けたい場合にも使えます。プライベートなメールはスマホなどのキャリアメール、仕事はフリーメールと分けておけば、メールを開いた時にわかりやすいです。
また、サイト登録用にアドレスを作りたい人にもフリーメールアドレスはおすすめ。どんなサイトに登録しても、メルマガや案内のメールが定期的に届きます。このようなメールが邪魔に感じる人も多いでしょう。
フリーメールアドレスで登録しておけば、邪魔なメールに悩まされることはありません。登録の時だけフリーメールアドレスを使用すれば良いだけです。
フリーメールアドレスと他メールアドレスの違い
メールアドレスは大きく分けて3つの種類があります。
ポイント
- 有料
- 使い捨て
- フリーメール
それぞれの特徴は、大きく異なります。
有料メールアドレス | 使い捨て | フリーメールアドレス | |
---|---|---|---|
利用料金 | 有料 | 無料 | 無料 |
セキュリティ | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ |
容量 | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ | ★★★★☆ |
利用可能期間 | 利用料支払い期間 | 1日~1週間 | サービス終了まで |
有料メールアドレスは料金がかかってる分、セキュリティや容量は満点。デメリットとしては料金がかかる部分です。使い捨てアドレスは1日~1週間用なので、メリットは無料で気軽にアドレスを取得できるという部分。容量も少なく、セキュリティも甘いです。
その点フリーメールアドレスは、有料メールアドレスと使い捨てアドレスの良いとこをとった形。セキュリティや容量は有料メールアドレスに劣りますが、一般的に利用してる中で困るほどではありません。利用期間は特に決まりがなく、サービスが続く限り使えます。
このようにフリーメールアドレスはメリットが多いので、取得しておいて損はありません。
フリーメールアドレスを選ぶポイント
フリーメールアドレスを選ぶポイントは6つです。「フリーメールアドレスはどこを見て選べばいいの?」という方は、6つのポイントを意識してください。
ポイント
- 使いやすさ
- 容量
- デバイスとの組み合わせ(アプリの有無)
- 取得方法
- セキュリティ
- 認知度/ドメイン名
上記の6つのポイントが揃ってなければ使えないということではありません。あくまで便利なフリーメールアドレスを選ぶポイントです。どうせ選ぶなら便利なフリーメールアドレスを利用した方が良いので、6つのポイントを意識してみましょう。
1.使いやすさ
フリーメールアドレスを取得するなら、使いやすさを重視しましょう。使いやすいと思うポイントは人それぞれですが、パっと見て未読メールや受信メールなどがわかりやすいものが良いですね。直感的に使えるものを選ぶと良いでしょう。
また、メールを開いてから表示されるまでが遅かったり、受信が遅いフリーメールアドレスは使い物になりません。サクサク動くフリーメールアドレスを選びましょう。
2.容量
フリーメールアドレスの容量は、サービスによって異なります。容量が大きければ大きいほど、画像や動画などの大容量データのやり取りも可能です。特に仕事で使うならば、ファイルなどのやり取りも可能な、大容量のフリーメールアドレスが良いでしょう。
フリーメールアドレスによっては、有料オプションで容量を増やすことも可能です。ただ最初から容量の大きいフリーメールアドレスを使っておけば、有料にする必要はありません。
3.デバイスとの組み合わせ(アプリの有無)
よく使うデバイスとの組み合わせも重要です。PCやスマホによって表示が変わるフリーメールアドレスだと、「スマホでは見にくく使いづらい」と感じる場合があります。アプリ版をリリースしているフリーメールアドレスもあるので、できるだけアプリ版があるフリーメールアドレスを選んでください。
4.取得方法
初心者ならば簡単に取得できるものが良いでしょう。数多くの項目を入力しなければ取得できないフリーメールアドレスや、いくつもの確認を要求されるフリーメールアドレスもあります。大体5分~10分程度なので、そこまで面倒ではありませんが、楽にこしたことはありませんよね。
気軽に取得できれば、いくつかのフリーメールアドレスを取得する際にも便利です。
5.セキュリティ
セキュリティに関しても、できるだけ対策されているフリーメールアドレスを選びましょう。「フリーメールアドレスだからセキュリティは万全でなくても仕方ない」と考えないでください。
セキュリティ対策が弱いフリーメールアドレスだと、スパムメールの標的となり、一日何百件もの迷惑メールが届きます。中にはウィルスが含まれるメールもあるので、注意しなければいけません。特に仕事で使う場合、セキュリティ面を重視しましょう。
6.認知度/ドメイン名
意外と大事なのが認知度やドメイン名。認知度が低いフリーメールアドレスは、使いにくさを多々感じます。例えば何かしらのサイトに登録する場合。近年の登録系サイトはアカウント名だけ入力して@の後(ドメイン)は選択制の場合がほとんどです。しかし認知度の低いフリーメールアドレスだと、選択項目にない場合があります。
反対に認知度の高いフリーメールアドレスならば、選択項目の中に必ずありますし、人に伝える時も便利です。例えば「gmail」の場合はドメインが「@gmail.com」となりますが、「gmail」は認知度が高いので、「〇〇(アカウント名)のgmailです」とだけ言えば伝わります。
人気のフリーメールを一覧表で比較
おすすめ度 | セキュリティ | 容量 | 複数アカウント | アプリの有無 | |
---|---|---|---|---|---|
gmail | ★★★★★ | ★★★★☆ | 15GB | 5個程度 | あり |
Yahooメール | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 2GB~10GB | Yahoo!BB会員なら10個まで可 | あり |
Aolメール | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | 無制限 | 可能 | なし |
iCloudメール | ★★★★☆ | ★★★★★ | 5GB | 3個まで | なし |
Outlookメール | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | 15GB | 可能 | あり |
BIGLOBEメール | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 5GB | 有料 | なし |
Tutanota | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | 1GB | 有料 | あり |
それぞれの特徴などを比較すると、gmailが一番使いやすいのがわかります。
ポイント
- セキュリティ問題なし
- 容量が大きい
- 複数アカウントも無料で作成可能
- Appstore・GooglePlayにアプリがある
どの特徴をとってもgmailが優秀です。
おすすめのフリーメールアドレス7選
おすすめのフリーメールアドレスを7選紹介します。それぞれのアドレスに特徴があるので、自分に合ったフリーメールアドレスを選びましょう。もちろんどのフリーメールアドレスも無料で使えます。
gmail
- 15GBの大容量
- ドメイン「@gmail.com」
- スマホ専用アプリ有り
- ウィルス対策有り
- メール添付容量は最大25MB
- 最も多くの人が利用してるフリーメールアドレス
Googleが提供するフリーメールアドレスです。今や「ジーメール」といえば誰もが知っているフリーメールアドレス。プライベートにおいても、ビジネスシーンにおいても多くの人が利用しています。転送設定や自動振り分け設定も可能で、使いやすさも抜群です。
取得方法も簡単で、2~3分ほどで取得できます。フリーメールアドレスに迷ったらgmailを選んでおけば間違いないでしょう。
Yahooメール
- 容量は10GB
- ドメイン「@yahoo.co.jp」
- スマホ専用アプリ有り
- ウィルス対策有り
- メール添付容量は最大25MB
- Yahoo!JapanIDが必要
Yahooが提供するフリーメールアドレスです。gmailが主流となる前、スマホが世の中に浸透する前には、一番使われていてたフリーメールアドレスでしょう。有料会員のYahoo!BBやYahoo!プレミアムに登録していると、メールボックスの容量が無制限になるので、大容量データをやり取りしたい人におすすめです。
直感的に使いやすいので、初めてフリーメールアドレスを使う人でも使いこなせるでしょう。アドレスの取得は簡単ですが、Yahoo!JapanIDを作らなくてはいけないので多少面倒です。
Aolメール
- 容量無制限
- ドメインは「@aol.jp」
- スマホ専用アプリ無
- メール添付容量は最大16MB
- サポートがない
アメリカのOath.Incが運営するフリーメールアドレスです。セキュリティや使いやすさは他のフリーメールアドレスに劣りますが、Aolメールの最大の特徴はメールボックスの容量が無制限な部分。無料で容量無制限なのは大きなメリットでしょう。
また、セキュリティが劣るとは言え、スパムメール管理やフィルタ機能があるので、迷惑メールをブロックすることは可能です。ただ、日本国内に電話サポートや窓口がないので、サポート力が弱いのがデメリット。
iCloudメール
- 容量は5GB
- ドメインは「@icloud.com」
- スマホアプリ無し
- ウィルス対策有り
- セキュリティ万全
- メール添付容量は最大5GB
- AppleIDが必要
Appleが提供するフリーメールアドレスです。iPhoneを利用している人ならば、必ず知っているフリーメールアドレスでしょう。iPhoneだけのアドレスと勘違いされがちですが、Androidでも利用可能です。無駄な広告もなく、セキュリティも万全で信頼性が高いのも特徴。
iCloudメールの利用はAppleIDが必要なので、多少面倒なのがデメリット。特にiPhoneなどAppleユーザーにおすすめです。
outlookメール
- 容量は15GB
- ドメインは「@hotmail.com」「@live.jp」「@outlook.com」から選択可能
- スマホ専用アプリ有
- ウィルス対策有り
- メール添付容量は最大20MB
Microsoft社が提供するフリーメールアドレスです。インターネット歴が長い方であれば「hotmail」というアドレスを聞いたことがあるでしょう。outlookメールはhotmaikの後継サービスです。過去にhotmailを利用していた方には使いやすいでしょう。
Microsoft製品を主に使っている人に、おすすめです。登録に連絡用のメールアドレスが必要となるので、登録は多少面倒です。
BIGLOBEメール
- 容量5GB
- ドメインは「@***.biglobe.jp」
- メールアプリは無いもののBIGLOBEアプリは有
- ウィルス対策有り
- メール添付容量は最大100MB
- BIGLOBEモバイルへの登録が必須
BIGLOBEが提供しているフリーメールアドレスです。ウィルス対策がしっかりしており、迷惑メールなども自動で判別してくれます。特にビジネスシーン向けのフリーメールアドレスです。
BIGLOBEメールを利用するには、モバイル会員にならなければいけないため、取得方法は多少面倒。複数アカウントは有料会員にならなければ作れないので、気軽さという点では評価は低いです。
Tutanota
- 容量1GB
- ドメインは「@tutanota.com」
- スマホアプリ有り
- ウィルス対策有り
- メール添付容量は最大25MB
Tutanotaはドイツ発のフリーメールアドレスです。電話番号の登録不要、無駄な広告も一切表示されないので、とても気軽に使えます。ユーザープライバシーを重視しているので、個人情報やプライバシー情報を知られたくな人におすすめ。
デメリットとしては容量が少なく、アカウントも1つまでしか作れない点です。有料プランになれば容量やアドレスを増やすことはできますが、無料の域では多少物足りなさを感じてしまうでしょう。
捨てアドおすすめサービス
短期的にフリーメールアドレスが欲しい場合は、上記のサービスを選ばずに捨てアドを利用してみましょう。捨てメアドは、本来のメール機能はもちろん、複数アカウントを作成することができます。フリーメールアドレスを捨てアドとして使うこともできますが、フリーメールアドレスは複数アカウントを作るのに制限があるため「新しく作っては消して…」が難しいです。
フリーメールアドレス同様、アプリ版がリリースされている捨てアドサービスもあるので、スマホでも便利に使えます。どのサービスも、基本的に1分程度でアドレスが作成されるので、取得方法もとても簡単です。短期間のアドレスが欲しい場合は、捨てアドを取得した方が良いでしょう。
捨てメアド/メルアドぽいぽい
捨てアド取得サービスとしてとても人気の高いアプリです。アプリを起動するとすぐにアドレスが作成できるので、誰でも簡単に使えます。
アドレスの有効期限はなんと無期限。削除しない限りは期限なく利用できるので、フリーメールアドレスとは別に1つ持っておくと良いでしょう。
ただし保護されてないメールは30日で自動的に削除されるので、重要な内容のやり取りには向いていません。メルマガやサイト登録用のアドレスとして使うのがおすすめです。
AppStoreの場合は「捨てメアド」Andoroidの場合は「メルアドぽいぽい」という名前でリリースされています。
QuickMail
- スマホアプリ無
- 登録不要
- 即時アドレス発行
- 15分だけの限定アドレス
- ドメインは「@gomen-da.com」
とりあえず今この場だけアドレスが欲しい人におすすめなのが「QuickMail」です。登録不要、即時無料メールアドレスを発行してくれます。サイトにアクセスし「アドレス生成」をクリックするだけでアドレス発行完了。
ただし15分だけ使える限定アドレスなので、長期的に使うことはできません。15分毎に利用更新なども可能ですが、基本的にはその場だけのアドレスとして使いましょう。
sute.jp
- スマホアプリ無し
- 即時アドレス発行
- 利用期間は1日
- ドメインは「@sute.jp」
「sute.jp」は1日だけ利用可能なメールアドレスです。使い方は簡単。サイトにアクセスして「メールアドレスを作成する」をクリックするだけで、アドレスが発行されます。アカウント名は自動的に発行されますが、自分で好きなアカウントに変えることも可能です。
1日経過すると自動的に削除されてしまうので、長期的に使うことはできません。上記の「QuickMail」と「捨てメアド」の中間的なサービスと考えて良いでしょう。
フリーメールQ&A
フリーメールアドレスに関するよくある疑問を解決します。フリーメールアドレスを利用する上で疑問点や不安点もあるでしょう。不安な気持ちのままでは使うのを躊躇ってしまいますよね。フリーメールアドレスを利用する前に、疑問は解決しておきましょう。
フリーメールアドレスは安全?
有料アドレスと比べれば、セキュリティは万全ではありません。ただgmailなど大手のフリーメールアドレスは安全で、危険性はないと言っても過言ではないでしょう。あまり知られていないようなフリーメールアドレスは、セキュリティが甘い可能性があります。
アカウントはいくつでも作れるの?
有料プランに登録することで複数アカウントを持てる場合や、無料でいくつもアドレスを場合など、提供会社によって異なります。ただし複数アカウントを持っていると、いくつものアカウント名とパスワードを覚えておかなければいけません。
管理しやすくするためにも2~3個程度がおすすめです。
無料で使える?
フリーメールアドレスは基本的に無料です。容量を増やしたり、複数アカウントを持つ際に有料プラン登録しなければいけないサービスもありますが、基本的なメール機能は無料で使えます。
使えなくなることはない?
案内もなく急に使えなくなることはありません。サービスが終了してしまう場合は、必ず案内が表示されるので、随時案内はチェックしておきましょう。また、無料から有料に切り替わることもあります。
「goo」が提供している「gooメール」は、元々無料でしたが現在は有料に切り替わり、過去のアドレスは使えなくなりました。gooのような事例もあるので、常に案内はチェックしておきましょう。
まとめ
おすすめ度 | セキュリティ | 容量 | |
---|---|---|---|
gmail | ★★★★★ | ★★★★☆ | 15GB |
Yahooメール | ★★★★☆ | ★★★★☆ | 2GB~10GB |
Aolメール | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | 無制限 |
iCloudメール | ★★★★☆ | ★★★★★ | 5GB |
Outlookメール | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | 15GB |
BIGLOBEメール | ★★★☆☆ | ★★★★☆ | 5GB |
Tutanota | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | 1GB |
フリーメールアドレスを取得していない方は「なんだか難しそう」と思っている人も多いでしょう。
しかしフリーメールアドレスを取得するのはとても簡単で、使い方も難しくありません。どのフリーメールアドレスを取得しているか悩んでいるなら、やはり一番のおすすめはgmailです。
gmailは現在キャリアメールと同等の利用者がいるので、ビジネスシーンでもプライベートでも使えます。完全無料で使えるので、安心して取得してください。