コラム

データ通信量を抑えてYouTubeを見る3つの方法を徹底解説!

スマホ

「YouTubeでギガの減りが早くて思う存分見れない…」
「速度制限を気にしないで見れる方法はない?」

そのような悩みはありませんか?

動画コンテンツはギガの消費が激しく、油断しているとすぐに低速モードになってイライラしてしまいますよね…。

この記事では、
「思いきりYouTubeを楽しみたい!」という願いを叶えるために、ギガを節約しながらYouTubeを見るための方法をお伝えします。

YouTube視聴にかかるデータ通信量の目安

そもそもYouTube視聴には、どれだけのデータ通信量を消費しているのでしょうか。節約するためにも、現状を知ることから始めていきましょう。以下は、画質別に毎日視聴した場合のギガの減り方をまとめた表です。

画質 データ量(5分間) 毎日視聴した場合
低画質(144p) 10MB 30分 ×1か月 1.8GB 2時間×1か月 7.2GB
低画質(240p) 14MB 30分 ×1か月 2.5GB 2時間×1か月 10GB
標準画質(360p) 27MB 30分 ×1か月 4.8GB 2時間×1か月 19.4GB
標準画質(480p) 51MB 30分 ×1か月 9.1GB 2時間×1か月 36.7GB
高画質(720p) 89MB 30分 ×1か月 16GB 2時間×1か月 64GB
高画質(1080p) 171MB 30分 ×1か月 30GB 2時間×1か月 123.1GB

高画質になると一気にデータ通信量が増えていることがわかりますね。最高画質では毎日30分の利用で30GBに対し、最低画質では1.8GBを消費と大きな差が開いています。

その差はなんと、約15倍。なぜなら、画質を上げるということはその分受け取る情報量も多くなるため、比例してデータの消費量も大きくなるからです。

ここまでの文章を読んで、「私は最高画質で見ないから大丈夫!」と安心している方も注意してください。

毎日30分の動画視聴で7GB以上消費

標準画質480pでも毎日30分の動画視聴で速度制限の上限に多い7GBを大幅に超えてしまいます。これは、2時間の映画を1ヶ月7.5本見るのと同じくらいです。

音楽や音声勉強など耳で楽しめるものや、画質を重視しない動画であれば、標準画質で見るのはもったいないです。必要に応じて画質を変更することで、ギガを自由自在に使いこなすことができます。

YouTubeはデータ通信量の消費が激しい

YouTube

上の表からもわかるように、YouTubeはデータ通信量の消費が激しいです。高画質ではなく、標準画質で見ていたとしてもデータ通信量の消費が大きいのは意外に思った方もいるのではないしょうか。

また、想像以上のギガの減り方に少し落ち込んだ方もいるかもしれません。しかし、「YouTube視聴はデータ通信量をたくさん消費する」ということが理解できればあとは工夫すればOKです

次に、好きなだけYouTubeを楽める6つの方法を解説していきますね。

データ通信量を抑えてYouTubeを見る3つの方法

  1. 低画質に設定する
  2. ブラウザで見る
  3. ダウンロードする

1.低画質に設定する

まずは、低画質の設定にするのがオススメです。なぜなら、標準画質で同じ時間分のYouTubeを再生した場合、通信データ量を約3分の1の量に抑えることができるからです。

画質を変更する方法

①動画の右上に出てくる縦に並んだ3つの白い丸をタップする

②歯車マークのアイコンと並んでいる「画質」を選ぶ

③144pもしくは240pを選ぶ

低画質にすると人や物の輪郭が少しぼやけて見えます。しかし、動画内容のほとんどは理解できるため特に困ることはないでしょう。

2.ブラウザで見る

safariやchromeなどのブラウザから動画を見ることで、通信データ量の消費を抑えることができます。なぜなら、アプリ版のYouTubeよりも、ブラウザ版のYouTubeほうが「低画質」に設定されているからです。

反対に、アプリから見る動画の画質は自動設定のため、通信量に余裕があると自動的に「高画質」の設定になります。そのため、ギガの減り方も早くなってしまうのです。

外で見るときにはギガを節約できるブラウザ版で、wifiの環境下にいるときは高画質な動画を楽しめるアプリ版で視聴するなど、使い分けるのもいいですね。

3.ダウンロードする

1番オススメの方法は、月額1,180円(税抜き)YouTubePremiumに加入して動画をダウンロードする方法です。なぜなら、1度ダウンロードしてしまえば、その後はデータ通信量を一切消費せずに好きなだけYouTubeを楽しむことができるからです。

wifi環境下で一気に動画をダウンロードすることで、実質ギガの消費をゼロに抑えることもできます。特にお気に入りの音楽など繰り返し視聴する動画であれば、低画質で見るよりも、ダウンロードしてスマホ内に保存しておくほうがよいでしょう。

また、外出先でデータ通信量や充電を消耗したくないとき、地下鉄などの通信状況が悪いときでも、この方法を利用することで、快適にYouTubeを見れるのでオススメです。

プレミアムプランは、広告の配信がないので通常プランよりもデータ通信量の消費が少ないのも嬉しいですね。

データ通信量を気にせずYouTubeを楽しむ3つの方法

WiFi

  1. 大容量プランに変更する
  2. YouTubeの視聴がカウントフリーのプランに変更する
  3. 実質無制限のWiMAXを契約する

1.大容量プランに変更する

格安SIMには、「大容量プラン」というお得なサービスがあります。その名の通りデータ通信の容量が大きく、7GB以上のギガ数を使用できるプランです。

格安SIMは、もともとのデータ通信料金が安いので、大容量プランでも安心して契約できます。実際の月額料金を比較してみると、大手3大キャリアの5GBのプランと、格安SIMの20GBのプランは同じくらいです。

「YouTubeなどの動画コンテンツをたくさん見たい!」という方であれば、月額10~30GBの契約をするとよいでしょう。

2.YouTubeの視聴がカウントフリーのプランに変更する

「YouTubeがとにかく大好き!」という方にオススメしたいのが、BIGLOBE SIMの「エンタメフリーオプション」です。動画視聴や音楽鑑賞が好きな方であれば、確実に元を取ることができるほど、お得になっています。

なぜなら、月額料金が約2,000円で下記を好きなだけ楽しんでもデータ通信量の消費はゼロだからです。

  • YouTube
  • AbemaTV
  • U-NEXT
  • Google Play Music
  • Apple Music
  • AWA
  • Spotify
  • Amazon Prime Music

YouTubeを何時間見ても、通信制限にならないというのはとても嬉しいですね。

3.実質無制限のWiMAXを契約する

YouTubeだけでなく、ネット利用を頻繁にする方は、WiMAXの「ギガ放題プラン」を契約するのがオススメです。

なぜなら、好きなだけ動画を見ても、電話をしても、音楽を聴いても、ゲームをしても、速度制限にならないからです。

ちなみに実質無制限の理由は、3日間で10GB以上使うと速度制限になるというルールからきています。しかし、低速モードは1日で解除される上、10GBは低画質で1ヶ月2時間以上の動画視聴をしてやっと超えるようなレベルです。

ですので実際は月額数千円を支払うだけで、無限にネットを使うことができます。速度制限のためにネット利用を我慢してイライラするのであれば、WiMAXを検討することをオススメします。

YouTubeのデータ通信量を抑えよう

スマホ

YouTubeはデータ通信量の消費が激しいコンテンツです。画質によりギガの減り方が変わりますので、低画質に設定したり、ブラウザ版で見たり、動画をダウンロードするなどの方法で節約することをオススメします。

また、節約するだけでなく、YouTubeを見放題で楽しみたいという方は、格安SIMの大容量プランやエンタメフリーオプションに変更したり、WiMAXを契約するのもいいですね。

ぜひ、あなたのライフスタイルに合う方法を取り入れてみてください。

解決しない場合はキーワード検索

ピックアップ

1

2020年に入ってテレワーク(在宅勤務)を取り入れる会社が急増しています。初めてのテレワークで不安な方もいることでしょう。 この記事では次のような疑問を解決します。 「テレワークするのに必要なものって ...

2

テレワークに欠かせないのがネット環境ですよね。でも次のような疑問が生じるかもしれません。 「テレワークするなら光回線とモバイルWiFiどっちがおすすめ?」 「一時的な在宅勤務用に短期で使えるネット回線 ...

3

「WiMAXの契約先が多すぎてわかりにくい…」 「どこで契約したらお得なの?」 たくさんのWiMAXプロバイダがあるため、それら全てを比較することは簡単ではありませんよね。 「ひと目で料金の違いがわか ...

4

動画配信サービスの評判 動画配信サービスの解約方法

-コラム

© 2023 ポケモバ Powered by AFFINGER5